
材料を集めることによって、レプリケーターで様々なアイテムが作れるクラフトシステム
シーズン7から武器に変わって、バッテリーが作れる仕様となり、さらに使う機会が増えました。
シーズン15のクラフト武器はスピットファイアとピースキーパーです
そこで今回はクラフトで作れるアイテムについてとデイリーやウィークリーアイテムの変更時間について解説します。
最速ネット回線をお探しなら
ゲームをするのに、最も大事なネット環境。最強のネット回線を利用したい方は「【2023年】APEXプレイヤー向け”オススメのネット回線”を紹介」をご覧ください。
クラフトアイテムについて

レプリケーターで作れるアイテムは毎日変わる枠(デイリー)が2つ、週で変わる枠(ウィークリー)が2つ、固定枠が6つあります。
固定枠のアイテムはシーズン中は基本的に変わることはなく
- アーマー強化(進化ダメージ150)
- 弾薬(持っている武器)
- バッテリー
- 医療キット
- スピットファイア
- ピースキーパー
の6つとなっております。
デイリー枠のアイテムは武器ごとの関連するアタッチメントです。
- 拡張マガジン
- バレル
- サイト
- ホップアップ
- ストック
ウィークリー枠のアイテムは色々あり
- ヘルメット
- ノックダウンシールド
- バックパック
- モバイルリスポーンビーコン
これらのアイテムがローテーションしています。
他人がクラフトしたアイテムは5秒間は作った本人以外取ることができません。
すぐに人に渡したい場合はピンを付けることにより、5秒間の制限を受けずに渡すことができます。
変更時間
デイリー枠の変更時間は
日本時間の午前3時となっております。
ウィークリー枠の変更は
日本時間の月曜午前3時となっております。
クラフトアイテムの確認方法
試合中はレプリケーターを開かなくても、マップを開くことでデイリー枠とウィークリー枠のアイテムを確認できます。

右側に表示されます。
また、所持している材料の数もクラフトローテーションの上に表示されます。
まとめ
クラフトアイテムの更新時間は、デイリー枠は午前3時・ウィークリー枠は月曜日に変更されます。
バッグがない週は正直辛いですね...
ポイ活でAPEXコインを無料でゲット!

ポイ活をガチれば、割と簡単にAPEXに課金をすることができます。
オススメのポイ活サイトは最も稼げる「モッピー」です。
モッピーは案件・単価・安全性・紹介制度などオールマイティーに優れています。
普段の行動でポイントが貯まる案件がたくさんあるので、登録していない方はかなり損をしているかもしれません。
登録は1分で簡単にできるので、すぐに行動しましょう。